茶色弁当はダメ?初心者が彩りよく簡単に作れるコツ : 読売新聞オンライン

www.yomiuri.co.jp

日本での弁当作りはほんとに面倒臭いねえ。
前の日の夕食に作ったものを弁当にしてしまえば楽々なのに、わざわざ弁当のために早起きして新たに弁当用の料理を作って弁当を作るだなんて経済的にも大きな損失を生むことだろう。
しかも、弁当を持って行く先である学校や職場にて電子レンジで温めて食べるという習慣も無いみたいだしね、日本では。
折角朝早起きして作った弁当を冷たいまま食べるだなんてとてもじゃないが今の私にはもう出来ないことだし、日本に住んでいた時はそれが普通だった自分の生活自体が信じられない。
なんという日本の貧乏臭い習慣なんだろう。

日本に古くからある弁当文化は解からなくもないが、2023年になっても未だ昔と同じことを延々と繰り返していることが私には理解できない。
しかもこの記事では作り置き弁当はダメとあるが、此方では保冷剤を入れた専用の鞄に弁当を入れて持って行くし、学校や職場には冷蔵庫があるし、昼には電子レンジで温めて食べるのが一般的。
サンドイッチなどは保冷剤を入れたまま昼になっても冷たいままだし、それで食中毒云々などという問題は全く無い。
中学校からは学食もあるし。
昼休みに近くの店に行って食べることも可能だし自由自在。

わざわざ自ら苦労や不便を背負っては愚痴ったり哀しんだりを無駄に繰り返すだけの日本文化、日本社会。
日本を出て本当によかった。