のど飴

日本ののど飴の種類は、驚くほど多種多様ですね。
デザインも可愛いし♪
仕事中にあまり喋り過ぎて咳き込んでしまうことがよくあって、その度に日本のお客さんたちからのど飴を頂くのですが、目に涙をいっぱい溜めて咳き込みながらも、「ほんとにいろんな種類があるんだなぁ」と小さな可愛いパッケージを気にして見ています。


ケベックののど飴で凄まじい?のがあるのですが、あんなのとても、というか二度と買えないから、HPからご紹介します。
袋が破裂するおっかないHPをご覧下さい。
http://www.fishermansfriend.com/
え!これってカナダのメーカーだと思っていたら、なんとイギリスのものでした。おお、一つ賢くなった。
今ではいろんな種類があるから少しは可愛くなって来たけど、私がカナダに来た頃は、もう見るからにオッサン向けって感じで、第一ネーミングが、「漁師の友」みたいな、これまた物凄くオッサンだし、パッケージ柄も、海の男しか食べてはいけませんみたいな、もうオッサン臭ぷんぷんで。味も当然オッサンフレーバーなんすよ。
忘れもしない、初めてカナダを旅行した時に、夫が「これは美味しいよ」とこのオッサンドロップを私に勧めたのです。にやにやというか、笑いを堪えているような風なので、おかしいなとは思ったけど、試しに買ってみたのが最初でした。いや、あれが最初で最後ですね。一個だけ、味わうも何も、吐き出して終了。「それはおじいさんが食べるドロップだよ」と背後で夫が笑っていました。今やおじいさんになった夫は食べていませんけどね。夫には、小さい頃から、自分の祖父ルジェやジョゼフ、父親アルフレッドが、ウエッホウエッホと痰の絡んだ咳をしながらこのドロップを口にするのをずっと見て来たので、どうしても「おじいさんのドロップ」という印象が強いらしい。
お客さんたちと一緒に買物にお付き合いする時も、時々このオッサンドロップを紹介するのですが、中には面白がってお土産に買われる方もいます。皆さんもお土産にいかがですか(。-∀-) ニヒ♪



にほんブログ村 海外生活ブログへ ← 応援よろしくです☆