健康寿命

msnヘルスケア特集より抜粋。


≪≪生活習慣病を10年間で25%減らそうと「健康日本21(新健康フロンティア戦略)」という政策が掲げられました。生活習慣病の元といわれる、話題のメタボリックシンドロームを25%〜30%減らせば平均寿命は伸びると言われています。現在の平均寿命は男性が78.6歳、女性が85.6歳です。
しかし、平均寿命とはただ単純に人が生きていている長さを指しているため、平均寿命よりも大切なのが健康寿命です。
健康寿命とは生きている長さの中で、元気で活動的に暮らすことができる長さのこと。日本の現在の健康寿命は男性が72.3歳、女性が77.3歳となっています。つまり、平均寿命との差が7年ほどあるのですが、この間に著しく身体機能が低下し、ひょっとしたら寝たきりや認知症などで過ごしているかもしれないのです。
≫≫


ただ長生きするだけでは意味が無いのかも。
感情も無く、ただ食べて排泄して眠るだけの生活なんて厭だ。
そこまでは生きていたくない。



もしかしたら・・・

msnニュースより抜粋。


≪≪大阪夫婦変死:82歳夫は水死、認知症の81歳妻は凍死 
11日午後11時10分ごろ、大阪市住吉区墨江3の無職男性(82)方の風呂場で、男性と妻(81)が死んでいるのを次男(54)が発見し、110番通報した。夫婦は裸で、水の張った浴槽で横向きに向かい合って死亡していた。
大阪府警住吉署の調べでは、夫婦は2人暮らしで、妻は認知症だった。司法解剖の結果、男性は今月6日ごろに水死し、妻は4日後の10日午後に凍死したとみられる。外傷はなく、室内に物色痕もないことから、同署は男性が何らかの原因で浴槽でおぼれた後、妻が自ら浴槽に入った可能性が高いと見ている。
男性は持病はなかったが、妻が「飲酒して困っている」などと周囲に話していたという。遺書は見つかっていない。
近所の人が「最近、部屋の電気がついていない」と不審に思い、同市内に住む次男が合鍵を使って入り発見した。

【平川哲也、田辺一城】
毎日新聞 2007年2月12日 20時21分≫≫


私の両親もあのまま二人だけの生活を続けていたら、こんな結末だったかも知れない。
認知症不整脈、高血圧、アルコール依存症、夜間せん妄、徘徊、多動・・・いくらでも可能性はあった。